2022年6月28日火曜日

6月28日(火)2年まち探検

 この日、2年生は、1~3時間目を使って、「まち探検」を行いました。これは、校区内の町の中に、どのようなお店や施設があるのかを調べに行く、生活科の学習です。子ども達は、校外での学習ということで、とても楽しみにしていました。お世話になったところは、「家督屋」「新油屋」「古枝公民館」「古枝駐在所」「寿司政」「いなりの里」の皆さん達です。子ども達が大変お世話になりました。ありがとうございました。


 いざ、まち探検に出発!みんなとっても楽しそうですね。
 家督屋さんを訪ねました。「いつから家督屋さんは始まったんですか?」「どうして家督屋という名前になったんですか?」「おすすめのメニューは何ですか?」「ご飯を作ることで大変なことは何ですか?」等々、子ども達は興味津々でたくさんの質問をしていました。子ども達の質問に丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。
 厨房を見せていただきました。関係者以外は入れない場所なので、子ども達は、まるで秘密の場所に入るようなドキドキした気持ちで見学をしていました。
 家督屋さんでの学習が終わり、家督屋さんより、最後に、美味しい美味しい卵焼きが子ども達にふるまわれました。思いもかけない贈り物に、子ども達は大喜びでした。
 新油屋さんを訪ねました。「羊羹は1本何円ですか?」「羊羹は1日何本売れますか?」「なぜ、新油屋という名前になったのですか?」「羊羹の作り方を教えてください」等々、子ども達から、有名な「稲荷ようかん」についてたくさんの質問が出されました。それらの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。
 古枝公民館を訪ねました。「公民館は何をするところですか?」「公民館で働いている人は何人ですか?」「公民館はいつできたのですか?」等々、子ども達の質問に丁寧に答えていただきました。また、施設内も見学させていただき、子ども達が大変お世話になりました。ありがとうございました。
 古枝駐在所を訪ねました。「駐在所の中には何があるのですか?」「パトカーは何台あるのですか?」「泥棒はどうやって捕まえるんですか?」「泥棒を捕まえたり、パトロールをしたりする他にどんな仕事があるのですか?」等々、子ども達も興味津々でいろんな質問をしていました。子ども達の素朴な質問に丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。
 パトカーの中にも見せてもらいまいました。そして、子ども達は代わる代わるパトカーにも乗せてもらい、満足感でいっぱいになっていました。大変お世話になりました。
 寿司政さんを訪ねました。「お客さんは何人来ますか?」「アイスはありますか?」「なぜ、寿司政という名前なのですか?」「いつお店を始められたのですか?」等々、子ども達の素朴な質問に丁寧に答えてくださりました。また、厨房やカウンター内も見せていただきました。子ども達が大変お世話になりました。ありがとうございました。
 いなりの里さんを訪ねました。「お饅頭は一日何個売れますか?」「何人の人が働いていますか?」「なぜ、いなりの里という名前なのですか?」「花は何種類売っていますか?」等々、子ども達のたくさんの質問に丁寧に答えてくださいました。お饅頭もいただきました。ありがとうございました。