2022年10月13日木曜日

10月12日(水)5年クルマまるわかり教室

 この日の3、4時間目、古枝小図書室にて、自動車の製造販売するトヨタによる出張授業「クルマまるわかり教室」が開催されました。トヨタでは、未来を担う子ども達を育もうと、2008年より学校へ出張授業を行っています。本日は、5年生が参加しました。


 トヨタカローラ佐賀株式会社の方と一緒に、自動車の製造工程を通して、環境問題について考えていきます。
 授業では、まず、生活の豊かさを得たかわりに環境問題をかかえるようになった背景について考えていきます。
 環境問題というと、「地球温暖化」「地球の砂漠化」「森林破壊」「オゾン層の破壊」等々、が挙げられます。子ども達も、最近の身近な問題として大きな関心を持っています。
 クルマとエコに関するクイズを通して、環境問題についてさらに理解を深めます。「地球をリンゴ1個に例えると、空気の厚さはどれくらいか?」「クルマなどの乗り物から出る二酸化炭素の割合は?」「電気自動車から出る二酸化炭素はどれくらいか?」等々。
 では、子ども達に質問が投げられます。「環境問題を解決するために、豊かな生活を捨てることはできるだろうか?」とっても、難しい問題ですね。子ども達も真剣に悩んでいます。
 トヨタの環境対策が紹介されました。車を製造する過程で二酸化炭素の排出を抑えるための工夫や二酸化炭素を排出しない車作り、社会貢献活動など、トヨタの環境対策に、子ども達も大いに感心していました。
 環境問題とその対策を学んだ子ども達は、続いてゲームに挑戦です!子ども達は、自動車会社の経営者になりきり、環境を守りながら車を販売し、利益を上げていきます。環境のことをたくさん考えて車を売ることができればより利益が上がるという仕組みになっています。さあ、5年生のみんな、頑張っていきましょう!
 利益を得るためのエコポイントは「地球にやさしいエコ工場」「環境にやさしいエコカー」「社会貢献活動」の3つです。逆に「ごみ問題で住民とトラブル」「環境問題で裁判」「石炭・石油の使い過ぎ」等々のトラブルカードを引いてしまうと、罰金を支払わなければならなくなり、利益が減ってしまいます。
 利益を上げるためにどうするか、頭で考えながらゲームを進めていく子ども達。
 どうすれば利益が上がるかな~、互いに協力し合う子ども達。熱気に包まれ大いに盛り上がっています。ガンバレ!5年生。
 ゴーーーール!やったね、1,370万円の利益で~す。
 成績発表~ー!1位は、1,640万円も利益を上げた人でした。すごいね。みんなから大きな拍手が贈られました。
 最後には、今日の授業で学んだことを基に、SDG’s宣言を書きました。みんな一生懸命に書いています。環境のことをしっかり勉強したようですね。
 みんな、環境を守るためにどんなことを書いたのかな?SDG’s宣言の発表です!「ゴミを減らすために、まだ使える物はリサイクルする!」「エコバックを持ち歩く!」「テレビを見ない時は消す!」「水を出しっぱなしにしない!」「冷蔵庫を開けっぱなしにしない!」等々。環境のために、自分でできる宣言をしっかり発表する子ども達でした。