2021年6月19日土曜日

6月18日(金)5年田植え体験

 5年生は、この日の2、3時間目を使って、田植え体験を行いました。今日の天候は、昨年の田植えの時と同じように、ややひんやりとした曇り空で、絶好の田植え日和となりました。 


 まずは、みんなで育てて20㎝ほどに生長した苗をピロティに運びます。思った以上に重い苗のケース、運ぶ腕に思わず力が入ります。
 米作りの先生であり、公民館館長の今村さんから、立派に苗を育てた5年生に、お褒めの言葉がありました。そして、今日の田植えに向けて「みんなで協力して頑張りましょう」と話がありました。
 さあ、学校の田んぼへ、Let's Goー! 足早に苗を運ぶ子ども達。さすが、5年生、これから始まる田植え作業に、気合が入ってますね。
 学校の田んぼの中に、一列になって入っていく子ども達。田んぼの中には、田植えする苗の塊がたくさん投げ入れてあります。
 さあ、田植えの開始です! 地域の人達が見守る中、苗の塊から、3本ほど苗をはぎ取り、田んぼに植えていきます。ガンバレ!5年生。
 ロープに付いている赤の目印のところに苗を植えていきます。思ったよりむずかしいなあ。まだまだ、手つきがぎこちない子ども達です。
 はじめは、手つきがぎこちなく、苗を植えるのに時間がかかっていましたが、時間が経つにつれて徐々にコツをつかみはじめた子ども達。途中からは、要領よく、上手に素早く植えることができるようになりました。さすが!5年生です。
 担任の吉本先生も、子ども達と一緒に田植えにチャレンジ! 最後には、子ども達と同じように上手になった吉本先生。頑張っている吉本先生を見ながら、子ども達も大変嬉しそうでした。
 田植えは、地域や保護者の皆さんの協力を得ながら、1時間ほどで終了しました。自分達が田植えをした田んぼをバックに記念写真! やり遂げた満足感に、笑顔いっぱいの子ども達でした。
 田植えの作業が終わり、水路につかる子ども達。最後に、水路に入るのが楽しくてたまらないようです。これも小学校のいい思い出ですね。