2021年6月25日金曜日

6月20日(日)日曜参観

  この日、日曜参観を行いました。全児童数206人中、198人の児童の保護者の方が参加し、大盛況の保護者参観日となりました。どの学年もほとんどの保護者の方が参加していただいたこと、誠にありがとうございました。子ども達も大喜びの一日となりました。


 1年生は、親子で「七夕飾り作り」を楽しく行いました。子ども達一人一人に保護者の方が付いていただき、大喜びの子ども達でした。
 短冊に願い事を書きます。「‟あいうえお”がじょうずににかけますように。あと、願い事は何にしようかなあ~」
 笹に、願いが叶いますように、と願い事を書いた短冊をくくりつける子ども達。
 最後に、お父さん、お母さん達と思い出の写真をパチリ!満足感でいっぱいの1年生でした。
 2年生は、歯科衛生士の門田めぐみ先生を指導員としてお招きし、ブラッシング指導(歯磨き指導)が行われ、正しいブラッシングの仕方を学びました。
 子ども達は、門田先生から習ったことを、早速、実践してみました。上手くできるかなあ? 一人一人、門田先生から、習った通りにできているか見ていただきました。
 正しいブラッシングの仕方を、鏡を使って確かめます。どの子ども達も、真剣に自分の歯磨きをチェックします。みんな、上手にできてるよ。ガンバレ!2年生。
 3年生は、算数の授業がありました。内容は「大きな数のたし算とひき算」です。千や一万を単位として計算する方法を身につけました。子ども達は、お父さんやお母さんに頑張っている姿を見せようと、一生懸命に取り組んでいました。
 4年生も、歯科衛生士の門田先生によるブラッシング指導がありました。はじめに、門田先生から、噛むことの大切さや、歯や歯茎の病気が全身に影響することなどを教えてもらい、歯磨きの大切さをあらためて感じ取っていました。
 4年生も、最後に、正しいブラッシングについて学びました。さすが、4年生です。正しいブラッシングについては、これまで毎年、学んできたので、みんな上手にできていました。
 5年生は、家庭科の授業「小物作り」がありました。お父さんやお母さんにアドバイスをもらいながら、ペンケースやティッシュ入れ、小銭入れやぬいぐるみ、等々、思い思いに作りたい小物を作ります。みんな、とっても上手に作っていました。
 6年生は、算数の授業がありました。問題文を見ながら、答えを求めるための式が分数のかけ算になるのか、分数のわり算になるのか、判断します。6年生になると、学習する内容も難しくなりますね。
 子ども達で、根拠を示しながら真剣に話し合います。6年生は、日頃から授業の中で、このような学び合い活動を積極的にやってます。今日は、保護者の方に、子ども達の学び合い活動の様子も見ていただきました。
 さあ、根拠を示しながら答えられるかな? 子ども達の手が一斉に上がります。さすが、6年生ですね。今後の成長が楽しみです。