2021年11月29日月曜日

11月25日(木)6年修学旅行④ ~グラバー園・他

 11月25日(木)午後、南山手地区フィールドワークを行いました。子ども達は、4つのコースに分かれて、出島ワーフを出発、グラバー園を目指しました。グラバー通りでは、お土産を買ったりして、修学旅行最終日を大いに楽しみました。


 Aコースを選んだっ子ども達は、途中、長崎県美術館に立ち寄りました。長崎県美術館は、美術館所蔵のコレクションはもちろんのこと、建造物としても数々の世界的な賞を受賞した建物として有名です。子ども達は、近代的で芸術的な建物の空間も味わっていました。
 美術館では、スペイン美術の展示会もあってました。ここのゾーンは写真撮影がOKだったので、絵画の前で記念写真を撮りました。
 B・C・Dコースを選んだ子ども達は、オランダ坂へ向かいました。石畳の坂をよっこらしょ、よっこらしょ、フーフー汗をかきかき進んでいきます。さすが、坂の街、長崎ですね。でも、元気いっぱいの子ども達でした。
 オランダ坂を通って、途中、立ち寄ったのが、長崎孔子廟・中国歴代博物館です。長崎は、昔から中国とも交易を盛んに行っていました。館内には、中国国宝級の展示物が多数展示してあり、子ども達は、人間業とも思えない美術品に驚きの声を上げていました。中国三千年の歴史はすごいですね。
 孔子廟大成殿前に立っている賢人像から、子ども達が顔を出して記念写真、まるで、‟ひょっこりはん”ですね。ハイ、ピース!
 ラッキーなことに、中国の伝統芸能「変面」のショーがあってました。「変面」とは、お面が瞬時に10数枚変わるという、中国で人気の伝統芸能です。その仕掛けは、国家機密と言われています。子ども達は、貴重な体験に出会い、とっても喜んでました。
 A・Bコースの子ども達は、軍艦島デジタルミュージアムにも立ち寄りました。世界遺産となった軍艦島の歴史や軍艦島に住んでいた人々の暮らしの様子などが紹介されていて、子ども達もとても興味深く見学を行っていました。
 Cコースの子ども達は、祈りの丘絵本美術館にも立ち寄りました。館内には、約4,000点、1万冊以上の絵本がありました。楽しそうな絵本がいっぱいあって、時間が足りないですね。また、行ってみたいね。
 さて、大浦天主堂に到着。大浦天主堂は、日本最古の教会建築として国宝に指定され、2018年に世界遺産に登録されました。世界でも有名な文化遺産の前で記念写真です。ハイ!ピース。
 さあ、目的地のグラバー園に向かいます。長崎の町並みを眺めながら、長い長いエスカレーターに乗って登っていきます。目的地までもうすぐです。
 目的地のグラバー園に到着した班ごとに、記念写真をパチリ!いい天気ですね~、稲佐山もよく見えます。
 さあ、お待ちかねのお買い物の時間です。グラバー園到着後、子ども達はお土産を買いに、グラバー通りへ一斉に散らばって行きます。お店の方の話術にかかりながら、何度も迷っていた子ども達でした。
 みんな、家族へのお土産がいっぱい買えたようですね。これからバスが待つ四海楼前駐車場に向かいます。あっという間に過ぎた2日間、楽しい思い出がたくさんできた修学旅行でした。