2020年11月17日火曜日

11月13日(金)6年修学旅行④ ~グラバー園・他

 11月13日(金)午後、子ども達は、A・B・Cの3つのコースに分かれて、大浦天主堂とグラバー園を目指しました。グラバー通りでは、お土産を買ったりして、修学旅行最終日を大いに楽しみました。


 Aコースを選んだ子ども達は、途中、長崎美術館に立ち寄りました。長崎美術館は、美術館収蔵のコレクションはもちろんのこと、建造物として数々の世界的な賞を受賞した建物であることでも有名なところです。子ども達は、心地よい風が通り抜ける回廊、屋上庭園などを見ながら、近代的で芸術的な建物の空間も味わっていました。
 Bコースを選んだ子ども達は、まず、オランダ坂へ向かいました。石畳の急坂をヨッコラショ、ヨッコラショ、フー、汗をかきかき、オランダ坂に到着しました。さすが、坂の街、長崎ですね。
 オランダ坂を通って、途中、立ち寄ったのが、長崎孔子廟・中国歴代博物館です。長崎は、昔から中国とも交易を盛んに行っていました。館内には、中国国宝級の展示物が多数展示してあり、子ども達は、人間業とも思えない美術品に驚きの声を上げていました。中国三千年の歴史はすごいですね。
 さて、目的地の1つ目、大浦天主堂に到着。大浦天主堂は、日本最古の教会建築として国宝に指定され、2018年に世界遺産に登録されました。世界でも有名な文化遺産の前で記念写真です。ハイ、ピース!
 さあ、目的地の2つ目、グラバー園に向かいます。長い長いエスカレーターに乗って登っていきます。目的地までもうすぐです。
 グラバー園に向かうエスカレーターから見えた長崎の街の写真です。右側に、大浦天主堂が見えます。長崎独特の異国情緒あふれた一枚の写真です。最後の最後まで、雲一つない青空に感謝です!
 グラバー園で、稲佐山をバックに記念写真です。いい天気ですね~。
 旧三菱ドックハウス(ドックハウスとは、船が停泊している間の船員の宿舎のこと)の前で、鯉の餌やりです。餌をやると、大きくて、きれいな錦鯉がたくさん寄ってきました。昔の人達も、こうやって、鯉に餌やっていたのかなー。
 現在、旧グラバー住宅は保存工事が行われていました。残念! でも、これはこれで貴重なところを見られたのかもしれませんね。
 さあ、お待ちかねのお買い物の時間です。グラバー通りで、みんな一斉に散らばり、家族へのお土産を買っていました。お店の方の巧みな話術にかかりながら、何度も迷っていた子ども達でした。
 最後のグラバー通りでの買い物の時が、最も密状態になるのでは、と恐れていたのですが、ご覧のとおり、スカスカの状態で、全く密状態ではありませんでした。他の学校は、一足先に帰った後だったようです。古枝小、ラッキー!