2021年10月31日日曜日

10月29日(金)1年昔遊び体験交流会

 この日の3、4時間目、古枝地区老人会の皆さんをお招きして、1年生を対象に「昔遊び体験」を行いました。昔遊び体験は、例年1月に行われていたのですが、本年度から季節のいい10月末に実施することにしました。子ども達は、地域のお爺ちゃん、お婆ちゃん達と一緒に、いろんな昔の遊びを体験し、とても楽しい時間を過ごしました。


 はじめに、古枝地区老人会会長の下村さんから子ども達に挨拶がありました。子ども達も「今日はよろしくお願いします!」と元気に挨拶しました。
 子ども達は、グループに分かれて、順にいろんな昔遊びを体験していきます。ここでは、「お手玉遊び」を体験しました。とっても上手にお手玉をするお婆ちゃん達に、子ども達もビックリしていました。
 お婆ちゃんと「だるま落とし」をして遊びました。一番下の積み木を木づちで叩いて取り除いていきます。だるまを落とさないように上手に叩いていかなければなりません。悪戦苦闘の子ども達。なかなか難しいですね。
 ここは、「おはじき」をして遊ぶところです。遊びながら、お婆ちゃん達との会話も弾みます。
 お爺ちゃん達から「けん玉遊び」を習いました。けん玉を皿の上に乗せるのがなかなか難しかったですが、お爺ちゃんからコツを習って何度も挑戦しました。けん玉が皿の上に乗った時には、大きな歓声が上がりました。
 運動場では、「竹馬遊び」が行われています。お爺ちゃん達から、竹馬の乗り方のコツを習った子ども達は、たちまち上手に竹馬を操作できるようになりました。さすが、子ども達ですね。
 運動場では、「竹とんぼ遊び」も行われていました。天高く飛ぶ竹とんぼに、子ども達も大はしゃぎです。竹とんぼは、門前商店街の河浪さんの手作りで、今回の昔遊び体験のために、40個も提供していただきました。ありがとございました。
 あっという間に、昔遊びの時間が過ぎました。子ども達から、お爺ちゃん、お婆ちゃん一人一人に、感謝の気持ちを込めた折り紙のメダルのプレゼントが手渡されました。
 お爺ちゃん達も、子ども達から手作りのメダルを首にたくさんかけてもらい、とっても喜んでいました。
 「今日は、ぼく達、わたし達と、たくさん遊んでくれてありがとう!」子ども達全員で、お爺ちゃん、お婆ちゃん達に、感謝の言葉を伝えました。
 最後に、昔遊びを教えてくれた、お爺ちゃん、お婆ちゃん達と一緒に、記念写真を撮りました。子ども達のためにご協力いただきました、老人会の皆様、今日はありがとうございました。