いよいよ明日から夏休み。この日の1時間目、夏休み前の全校集会を体育館にて行いました。
![]() |
子ども達が体育館に集合。教室を出発した時から一切私語をせず、整然と入場し整列します。古枝小学校のいつもの姿です。 |
![]() |
校歌斉唱。子ども達の大きな歌声が体育館に響き渡ります。素晴らしいです! |
![]() |
はじめに、校長先生からの話。明日から始まる夏休みに向けて、2つのお願いがありました。「①命を大切にする」「②普段できないことにチャレンジする」です。 |
![]() |
2つ目のお願い「②普段できないことにチャレンジする」では、自由研究のススメについて話がありました。その中で、校長先生が小学校6年生の時に取り組んだ自由研究「ヤマメ釣りに挑戦!」について話があり、子ども達も興味深く聞いていました。 |
![]() |
生徒指導主任の柿原先生からは、夏休みに向けて大切な4つの話がありました。「①命を守る行動」「②地域でのあいさつ」「③生活リズムを守る」「④マナーを守る」についてです。4つの約束守って楽しい夏休みを送ってください。 |