2022年9月26日月曜日

9月26日(月)4年干潟体験

 4年生にとって待ちに待った干潟体験。これまで、雨のために2度も延期となっていた干潟体験でしたが、本日、やっと実施することができました。4年生は、干潟体験ができるとあって、ワクワク感が止まらい様子、とっても楽しみにしているのが伝わってきます。

 干潮の時間に合わせて、13時30分に学校を出発!七浦海浜スポーツ公園(道の駅鹿島)へ向かいました。


 まず、ラムサール条約推進室の中村さんから、干潟の生き物について説明がありました。中村さんから「今日はみんなで、干潟の生き物をたくさん捕まえてみよう!」と話があり、生き物大好きの4年生から大きな歓声が上がっていました。
 さあ、いよいよ干潟へ出~発ー!Let’s Goー!干潟ー。
 干潟では、ムツ掛け漁が行われていました。鹿島ならではの光景ですね。
 干潟に入る前に、干潟の生き物採集についての説明がありました。今から干潟に入って、白のバケツの中に、捕った干潟の生き物を入れていきます。さあ、みんなで頑張るぞー!
 干潟の生き物探しの始まり、始まり~!子ども達が、一斉に干潟に入り、干潟の生き物を捕まえます。ガンバレ!4年生。
 次々に、干潟の生き物達がバケツに運び込まれていきます。子ども達は、生き物探しの名人です!さすが!4年生。
 バケツの中には、トビハゼ、ヤマトオサガニ、ウネナシトマヤガイ、ゴカイ、エビ、等々でいっぱいになっていきました。子ども達の生き物探しが終わり、ラムサール条約推進室の中村さんから、生き物達の説明がありました。その後、いよいよフリータイムです!
 さあ、フリータイムが始まりました。子ども達の歓声がひときわ大きくなりました。大はしゃぎの子ども達。
 ムツゴロウになって、干潟の上をほふく前進で、這いまわる子ども達。ホント、楽しそうですね!
 先生方も干潟に入り、子ども達と遊びます!助けてー!教育実習生の田澤先生が、干潟から抜け出せないでいます。
 一人、潟まみれの4年生がいます!????男の子かも女の子かもわかりません。一体、だれなんでしょうね~?当ててみてください。
 楽しい時間は、あっという間に過ぎ去っていました。ワイワイ、ワイワイ、お風呂?に入って楽しそうな子ども達。干潟から上がった子ども達はお風呂につかって潟を落とします。まさに、干潟のお風呂ですね。
 干潟のお風呂で潟をだいたい落としたら、次は、ホースの水で一人一人きれいにしてもらいます。容赦ない強烈なホースの水に、「ギャーー!」と悲鳴を上げる子ども達。
 ちょー、気持ちいいー!仕上げのシャワーを浴びる子ども達。きれいになったところで、干潟体験終了!とっても楽しい干潟体験でした。
 ムツ掛け漁をしていた人が干潟から上がってこられました。釣果を覗いてみると、なんと!コンテナの中には、ムツゴロウがいっぱい!さすが、豊かな恵みの有明海!これからも、有明海の自然を大切にしていきたいですね。