2020年9月10日木曜日

9月8日(火)運動会練習初日のエトセトラ

 台風一過、爽やかな青空が広がり、1日遅れで、運動会の練習がスタートしました。子ども達も、いよいよ運動会の季節到来、キター!と、気合が入っていました。今回は、運動会初日の子ども達の様子をいろいろと紹介します。運動会練習初日のエトセトラです。

 朝8時30分、運動場に全員集合! まずは、実行委員会の挨拶がありました。本年度のスローガンの確認、そして、運動会に向けて、一致団結、頑張っていこうと呼びかけがありました。
 次に、赤組、白組に分かれて、応援リーダーと団員の顔合わせ会がありました。応援リーダーらしく気合の入った自己紹介がピカリと光ります。
 応援リーダーとの顔合わせ会の後は、各団とも、応援合戦の練習が行われました。赤組では早速、応援リーダーの振り付けを見せながら、全員で振り付けの練習していました。
 白組では、帽子を振り回す振り付けをみんなで練習しました。赤組も白組も、練習の準備がしっかりとできていて、さすが6年生です!
 応援練習が終わった後、各学年の練習がありました。2時間目は、高学年(5、6年性)のソーラン&スタンツの練習です。練習の前に、松林先生から「やらされてやるのではなく、自分で考えて自ら動くことが大切」「みんなで素晴しい運動会にしよう」と話がありました。子ども達も真剣に松林先生の話を聞いていました。
 3、4時間目は、低学年(1、2年)のダンスの練習がありました。特に2年生は、昨年のダンスの経験もあってか、ダンスがとても上手でした。1年生も、2年生に負けないよう、一生懸命、ダンスの練習に取り組んでいました。
 5時間目は、中学年(3、4年)の面浮立の練習がありました。乘田先生の振り付けに合せて、全員で面浮立を踊ってみました。3年生もなかなか上手でしたが、4年生はさすがでした。初日から見事な面浮立を披露してくれました。
 6時間目は係活動がありました。賞品係の子ども達は、職員室で、図書室の尾崎先生と賞品の準備をしていました。
 松林先生とミーティングをしているのは、出発係の子ども達です。先生の指導を真剣に聞いています。
 用具係の子ども達は、体育倉庫から用具を取り出し、点検作業を行いました。みんなで協力して頑張りました。
 係活動が早く終わった子ども達は、赤組、白組の応援グッズ作りに取り組んでいました。みんなで協力しながら取り組んでいます。まさしく、みんなで創り上げる運動会ですね。
 係活動と平行して体育館で行われていたのが、応援合戦の練習です。白組応援リーダーの気合の入った雄叫び(声だし)です。ガンバレ、白組リーダー!
 赤組は、側転の練習です。カッコ良く決まるよう、何度でも練習あるのみです。ガンバレ、赤組リーダー!