2019年12月2日月曜日

12月1日(日)学習発表会・ふれあい祭り

 この日恒例の古枝ふれあい祭りが行われました。学校は午前中、林業体育館で、学習発表会をにて開催して、ふれあい祭りに参加しました。1年生から6年生までが、それぞれ工夫を凝らし創造性豊かな発表を行いました。子ども達の発表に、会場から大きな拍手が送られました。

 発表会の前にまず、三原実行委員長から学習発表会のスローガン「地域の方々に感謝の気持ちと学習したこと伝える発表会」の説明がありました。そして、実行委員長の後に付けて全員で高らかにスローガンを言いました。
 その後、登校時や体験学習などでお世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを伝えようと、手作りの感謝状と花束を贈呈しました。地域の方々も大変喜んでいただきました。
 いよいよ学習発表第1部が開幕しました。1年生は、「サラダげんき」という劇の発表を行いました。みんなで協力し、1年生らしい、かわいい劇が披露されました。
 2年生は、音楽劇「名前を見てちょうだい」を披露しました。太鼓やウィンドウチャイムなどの楽器を取り入れて、楽しい音楽劇を見せてくれました。
 3年生は、寸劇を織り交ぜながら、「古枝よかとこ発見隊」を発表しました。総合的な学習の時間で調べた、たくさんの「古枝よかとこ」をクイズ形式で紹介してくれました。
 4年生は、「未来を守るためにできること」と題して、環境学習の中で学んだ、セロハンテープやサランラップなどの“巻き心”収集について、寸劇を織り交ぜながら発表しました。地域の方々に向けて、環境の大切さと“巻き心”収集の協力を訴えました。
 休憩をはさんで、学習発表第2部のスタートです。はじめに、6年生による「古枝クイズ」がありました。全児童が参加し、大いに盛り上がりました。クイズを通して、古枝のことがさらによくわかったのではないでしょうか。
 5年生は、2学期の総合的な学習で取り組んできた「防災学習で学んだこと~災害から身を守る~」について発表しました。発表の中で、みんなで作った古枝地区の防災マップを説明するところがあり、会場の人達の関心を大いに引いていました。
 最後に6年生は、2学期の総合的な学習で取り組んできた「古枝のまちづくりについて学んだこと・考えたこと」について発表しました。インタビュー活動に協力してくださったたくさんの地域の方々に感謝の気持ちを表しながら、古枝のまちづくりについて立派な提案をしてくれました。さすが、6年生!
 学習発表会が終わり、子ども達は、ふれあい祭りに参加しました。1、2年生に大人気だったのが“かし丸くん”。じゃんけんをしてふれあいました。
 ステージでは、6年生のソーランが披露されました。会場と一体となった、迫力ある演技が素晴しかったです。
 昼ご飯に、地域の人達から、豚汁とおにぎりが振る舞われました。発表会が済んだ後だっただけに、みんなモリモリとたくさんご馳走になりました。とっても美味しかったでーす。ありがとうございました。